私、代理人の最後?の更新をさせて頂きます。
私とだいとーちゃんとのお友達付き合いは、実はメールだけの友人なのです。
私事なのですが私は44才で、がん闘病中です。
大腸から肺・卵巣・腹膜播腫と多臓器転移をしております。
日々死への恐怖、子供が三人も居るのでまだまだ死ねない!
という日々の葛藤の中でインターネット閲覧中たまたま
だいとーちゃんのブログにヒットしたのです。
そこからお互いずっと励ましあいながら病気と闘っております
だいとーちゃんは、運命共同体と言ってくれておりました。
ブログの代理更新とか、、、 とても親しい友人のように思われるでしょうが
実は、だいとーちゃんにお会いしたのは、先日病室にお伺いした時が初めてなのです。
これも偶然だったのですが私が手術をして頂いて今もかかっている病院と
だいとーちゃんのかかっている病院が一緒だったのも本当に何かの
ご縁だったのかもしれません。
初めてお会いした病室のベッドで横になっているだいとーちゃんは
ブログの写真からのイメージとは少し違いましたが顔立ちの整った彫りの深い素敵な方でした。
なぜ、私にブログの更新を頼んでこられたのかは分からないのですが
メールを通じ深い絆があったような気もしております。
実は、先ほど病院に問い合わせしましたところ、病院の入院名簿にだいとーちゃんの
名前は無いとの事でした。
この前のブログでは書きませんでしたが、お顔には黄疸も出ており
すごく本当に本当にしんどそうで・・・
私はもっとお話をしたかったのですが、迫りくる死を、だいとーちゃんは
目で訴えていたような気がします。
ブログの更新を引き受けた時にメールで
「朋ちゃんに幸せが来ますように」と、送ってきてくれて
私は「やめてよー泣いちゃうよ」って送ったら
それを見て「俺も泣いたよー」って、、、
ブログを通じての皆さんの想い・・・
皆様のコメント、すごく温かく、だいとーちゃんは愛されていますね。
勇気や知識をたくさん頂いて私も感謝しております。
私も毎日、死への恐怖もありますが、日々 一日 一日 明るく前向きに生きて行きたい!
だいとーちゃんが、そう教えてくれました。
今後は、たぶん、ずっと、だいとーちゃんからのメール連絡を待ちです
だいとーちゃんから連絡があり次第、喜んでブログ更新させてもらいます!!
今のところ、、、
これで私の役目は終わりかなーー
すごく寂しいけど、一期一会で、だいとーちゃんと出逢えて本当に良かった...
- 関連記事
-
http://vssuizo.blog.fc2.com/blog-entry-336.html最後の代理更新?
あまりのショックで今から呆然としています・・・
朋様
辛い中での更新をありがとうございました。
だいさん
お疲れ様でした。良い旅になる事をお祈りします。
朋 様
ありがとうございます。
かなりショックです…
でもだいとーちゃんの更新を僕は待ってます。
闘病中の代理更新ありがとうございました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
だいとーちゃん、ありがとう!朋さん、ありがとう!
だいとーちゃん、最後の更新なんて信じられません。
朋さま、闘病中にもかかわらず代理の更新をしてくださってありがとうございます。だいとーちゃんからの連絡があるといいですね、わたしもまだまだ待ち続けたいです…
朋さん、ご自身もお身体大変な中、更新ありがとうございます。
だいとーちゃん!!
だいとーちゃん!!
もぉ…だいとーちゃんってばぁ…
本当に本当にありがとう。
だいとーちゃんさんはきっとまだ生きていると信じます。少し良くなったから退院したのであってほしいです。更新を待ちます。
代理人様、更新本当に本当にありがとうございます。
告知から1年めではとても元気な様子だったのにショックですが更新が始まるのを気長に待ちたいと思います
朋様も更新代理ありがとうございました
また次回の更新代理もよろしくお願いします
この間まで、明るい前向きなブログで 快方に向かっているものと思って安心していました。
いつかまた、だいとーちゃんがブログを更新すると信じたいです。
朋様ご自身も 大変な中、私達に知らせくださって ありがとうございます。
朋さま
ありがとうございました。
だいさん、
ありがとう。
朋さん、代理更新ありがとうございました。
寒さが増してきています。お身体、大切になさって下さい。
だいとーちゃん・・・だいとーちゃん・・・
言いたいことは沢山あるのに、言葉にできないよ。
まだ更新を待っていたいから、ランキングも欠かさないからね。
ただただ、感謝してます。ありがとう!
朋さん
ご自身の事も含め、色々な気持ちを背負っての大役、本当にごくろうさまでした。
人の生き様はまさに十人十色ですが、命の長さによらず、その時どう生きるか、どう生きれるのか、だいとーちゃんのブログは色々考えさせてくれます。
簡潔で、でもわかりやすく、率直で明るい文章の裏には
細やかな配慮のもとよく考えられた、だいとーちゃんの優しさが感じられます。
お子さんがお父さんを知る為に、いつかこのブログをたどる事を願います。
みんなに愛される素敵なお父さんです。
朋さんも、どうぞお大事になさってください。
朋さま、自身も大変な中有り難うございました。だいとーちゃんの容態が気になっていましたが貴方が代理更新して下さって深刻な状況であることが初めてわかりました。私は彼の更新を信じて 待ちます。朋さまに更新頂けることも。きっと帰ってきてくれるよ、ねえだいとーちゃん。
大変驚いております…
だいとーちゃんさんのブログは
本当に同じ癌患者を家族に持つものにとって
希望であり前向きに生きるという糧にもなっておりました。
私の父は5ヶ月の闘病生活の末、
旅立ちました。
今もなお残された人間として
日々色々な思いを抱えながら生きております。
朋さんも闘病中の大変なさなか、更新ありがとうございました。
私も広島の人間として
朋さんの闘病生活も必死に応援したいです!!!!!
だいとーちゃん、ともさん
本当にありがとうございました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
朋さん、闘病中に更新ありがとうございました。
朋さんのおかげでだいとーちゃんが頑張って頑張って頑張ってた様子がよくわかりました。
生死を彷徨っているときにもブログの事を考えてくれてるだいとーちゃん。ありがとう。本当にありがとう。
あなたから前向きに生きることを学びました。
毎日ブログの更新を心待ちにしていました。
闘病中とは思えない明るい文章に癒されていました。
朋さんとだいとーちゃんは深い絆で繋がっていたんですね。だいとーちゃん朋さんに会えてよかったね。
私もだいとーちゃんのブログに出会えてよかった。
本当に本当にありがとう。
あなたが大好きです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
朋さん、ご自身も闘病中で大変な状況の中代理更新ありがとうございましたm(_ _)mだいとーちゃん明るく前向きでいろんな知識を教えてくれるブログ大好きです☆たくさんの元気を頂きました。また来ます。
朋さま
更新ありがとうございます。あまりのショックにどうしてよいかわかりません。
そんなに命ははかないの?
持ち前の前向きさで、おうちに帰って子供さんのご飯を作っていると信じたいです。
朋さま、私も同年代の母です。今、私は元気ですが、もし病気になったら子供のためにもまだまだ死ねないという気持ち、想像するだけでは足りないかもしれませんが、わかります。
きっと、運命共同体のだいとーちゃんのことはショックかもしれませんが、笑顔で毎日生き抜いてくださいね。
今、パソコンの前で暫く呆然としていました……
涙が出ました……
今年6月に同じ病気で亡くなった父の事を「親近感を感じる!」と言ってくれて……いつも私の事を優しく励ましてくれただいとーちゃん!
コメントで「だいとーちゃんさん」と呼ばせてもらっていたら、「「さん」はいらない、だいとーちゃんでいいよ!」って言って下さっただいとーちゃん! お会いした事はないけれど、大好きでした。
本当に本当にありがとうございました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
でも……でもやっぱりまた更新してくれるのを待っています。
朋さん、朋さんは私と同年代です。
大変な中、更新ありがとうございました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
また、だいとーちゃんから連絡があり、朋さんがまた更新して下さるのを私は待っています。朋さん、ありがとう<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
入院してから、生き地獄だというメールをもらいました。かなり厳しい状況であることを認識していました。
その後のメールはありません。だいとーちゃんブログの心配しなくていいです。自分のことだけを考えてわがままいっぱいしてください。そしてゆっくりお休みください。
朋さん。ありがとうございます。
だいとーちゃん、お酒好きだよね。またいつか飲みましょう。
朋ちゃんさん、代理更新どうもありがとうございました。
何だか未だに信じられません。私の兄弟も51歳で膵臓がん、告知されて7ヶ月、余命1ヶ月と言われています。だいとーちゃんが生きてる限りうちの兄弟も大丈夫かも…と勝手な事思ってましたが現実は本当に厳しいです。あんなにお元気そうだったのに。本当に膵臓がんは恐ろしい…今はそればかり思います。悲しい。悲し過ぎます(T_T)
朋ちゃんさん、頑張って下さい。子供さんの為に、だいとーちゃんの為に…生きて、生き抜いて下さい。お願いしますm(_ _)m
だいとーちゃん、待っています。
だけどもし旅立たれたのなら、よい旅路になるように祈っております。
前に相談したお母さんのことですが、おととい無事に膵臓全摘術を受けました。
あの時、元気付けてくれてありがとうございました!
朋さん、ご自身もとてもお辛いはずですのに代理更新やお見舞いなど本当に本当にありがとうございました。
良き方向に向かえるよう祈っております。
だいとーちゃんさんは帰宅されたか転院されたのかもしれませんよね。
このブログに綴ってあるだいとーちゃんさんの強く前向きな意思は今も健在であると信じます。
そうでなきゃ切なすぎます。
早くだいとーちゃんさんがブログに登場してくれますように!!
朋様
ご自身も辛い中、代理更新有り難うございます。
私はきっとだいとーちゃんさんからメールが入って
ブログが更新されるよう、毎日ブログを見に来ます。
ダイトーちゃん、
虹の橋を渡ったの?
ん、もう~、
ちゃんとブログ、更新してくれないと・・・。
だいと~さん 更新待ってるよ。
自宅療養になったのかもしれないし~そう、信じていたい。
朋さま 更新有難う御座います。
連絡あったら、大変でしょうが一言でも更新宜しくお願いいたします。
無理のない程度で。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
だいとーちゃん、本当にありがとう。もう頑張らなくていいよ。寂しくなるけど、仕方ない。ゆっくりしてください。本当にありがとう。
朋様 、闘病中にもかかわらず代理更新本当に有難うございました。
転院、又は退院を信じて更新待ってます。
体調が思わしくなってから、気になって気になってしょうがありませんでした。
こんなにも大きな存在であったなんて、会ったことないのに不思議でたまりません。
きっとものすごく心の支えになっていたのだと思います。
だいとーちゃんのブログが永遠に膵臓がん患者やその家族の支えになりますように・・・。
朋さんもこのブログを通して通じ合った仲間のパワーをもらって、前向きに頑張ってください!!
朋さん、闘病生活の中での代理更新おつかれさまです。
だいとーちゃん、ほんとに旅立たれたのですか?ショックで涙が出てきました。自宅療養ということの退院で命を繋いでいて欲しいです。
私の主人もすい臓がん余命半年と告知されました。だいとーちゃんが元気な限り主人も大丈夫かも♪とお守りのような感じでプログを見させてもらっていました。参考になることも多々あったのに…そのお守りが…すい臓がんって容態が急変するのが怖いです(涙)でも心のどこかでは…だいとーちゃんは更新してくれると祈っているんだけどね。
あなたの最後の代理更新ブログのおかげで彼のご家族と連絡がとれ、本日11月3日彼の葬儀に参列することができました。
ありがとうございました。
彼の分まで頑張ってください。
だいとーちゃん。
何度も何度もコメント書いた。
ずっと非公開で書いてた。
だいとーちゃん、
たくさんありがとう。
本当にありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
同級生さん、お知らせくださりありがとうございました。
だいとーちゃん、これまでありがとう。あなたには沢山の勇気をもらい感謝してもしきれません。
今はまだ涙が溢れてどうしようもないけどあなたが安らかな世界でまたブログを書いていることを想像すると少し幸せな気持ちにもなります。
むこうからご家族やお子さんや私たちを見守っててね。
来世であなたとご縁があったら嬉しいな。
たぶんあなたに会いたくて日に何度もこのブログに来てしまうでしょう。
だいとーちゃん、またね(*^^*)
先程ブログを拝見させて頂きました。
だいとーちゃんさん、旅に出られたのですね。
余りに急な事で、言葉を失っております。
父が告知1ヶ月後に膵臓がんで亡くなった事もあり、人事とは思えず応援させて頂いておりました。
だいとーちゃんさんから沢山の勇気と強さを頂きました。
朋さんもお疲れ様でした。
辛い思いの中での更新、本当に頭が下がります。
だいとーちゃんさんの事、朋さんの事、私の人生の中で忘れられない出会いになりました。
本当に有難うございました。
今日が、だいとーちゃんのお葬式でしたか。
同級生さん、教えていただいてありがとうございます。
退院して自宅療養しているのでは、という儚い願いも消えてしまいました。
だいとーちゃん、安らかにお眠りください。
またときどきこのブログを訪れようと思っています。
緊急入院からあっという間の事で、信じられません。
ご冥福をお祈り致します。
だいとーちゃんが入院された日の夜、夢を見ました。
何故かそこは学校の教室で朋さんが黒板にだいとーちゃんの様子を書いて説明しているのです。そして机には沢山の人が座って聞いているという夢でした。今考えると机に座っているのはブログの読者の方々だったのかなぁ…?
だいとーちゃん、あなたには会った事はないけれど、私にはとても大きな存在でした。亡くなって49日までは家にいるっていうから、きっと今頃、皆さんのコメントを読んでいるかもしれないですね。
だいとーちゃん、ありがとう<(_ _)>
もう周りの事は心配しないで安らかに眠って下さい。
朋さん、同級生さん、ありがとうございました<(_ _)>
昨日はショックでわんわん泣いてコメントできませんでした。
本当に新章に旅立って行った、だいとーちゃん。
もうお腹も肩も痛くないし、ひどい倦怠感からも解放されて楽ちんですよね。
ものすごく寂しいですが、がんばって言います。
「行ってらっしゃい!」
がん患者の夫をもつ私にとって、だいとーちゃんのブログはいつも励みになりました。ありがとうございました。
だいとーちゃん、本当に、本当に、ありがとうございました。
朋さん、辛いなかありがとうございました。
きっとだいとーちゃんがいつも見守ってくださることと思います。
これから寒くなります。どうぞお大事になさってください。
本当にありがとうございました。
自宅療養の望みも消えて・・・だいと~さん旅立たれたのですね。
転移と聞いて入院して、また抗がん剤開始で治療するのかと
思っていました。
私の小さな一言を・・・「一生忘れない」って言ってくれたね?
まだ、まだ、一緒に頑張りたかったね?
一周年記念でバンザイしたね?その時言った言葉・・・
「貴方に会えて 本当に良かった」って言った私に オフコース?
私も貴方に言いたい「一生忘れないよ」
これからも夫を支え頑張ります。 ありがとう だいと~さん♪
合掌 安らかに・・・
だいとーちゃん お疲れさまでした
実はTは、8月の21日に天国に旅立っていました
それをだいとーちゃんに伝えられなかったよ
心配していただいたのに、ごめんね
もう天国で会ってお話をされているかな・・・
年齢も同じ50代、苦しく寝れない時の体勢から、転移した場所まで・・・亡くなるまでの経過が全く同じでしたね
もう苦しまなくていいね もう頑張らなくていいのよ
そう思うことにします
安らかに・・・
合掌
もしかして?と思っていても受け止めたくなかっただいとーちゃんの旅立ち…でも11月3日がお葬式だったと知り…
だいとーちゃんにお会いしたこともメールしたこともなく、ブログ閲覧だけで死をこんなにも近く感じたのは初めてでショックです。
たぶん、同じ広島、すい臓がんの旦那も50代、かかっている病院が同じと共通する点が多かったせい+だいとーちゃんの人柄かもしれません。
だいとーちゃんのブログには虚しくも「「1年半年記念日まであと○○日」の計算が今日もカウントされているのですよね(大泣)
だいとーちゃんが旅立ったとわかっていてもまたここに来てしまうと思います。よく頑張りましたね…そしてありがとう…安らかにね…合掌
同級生様お知らせありがとうございますm(_ _)mだいとーちゃんのブログでたくさん知識をもらい前向きな明るい文章を読むと心が軽くなりました。本当にありがとうございましたm(_ _)mこれからもだいとーちゃんの残してくれたブログを何度も読み返して父の闘病を支えていきたいと思います。だいとーちゃん安らかに。。。
だいとーちゃん、今日も来てしまいました。
みんな、何いってるんだよ~~ヾ(・ε・。)ォィォィ
なんて、言ってくれるんじゃないかと…
ここには、闘病中の方、ご家族、周りの方々等、たくさんの方が訪れていると思います。
だいとーちゃんが、本当に、みんなにさよならしてしまったとしたら(涙)、本当につらく、力を落とされてると思います。
でも、どうかどうか、いつも頑張る力をくれていただいとーちゃんの為にも前を向いて下さいね。応援していますから!
じゃ、だいとーちゃん、又ね。
先月、だいとーちゃんと同じ病気で母を亡くしました。
母の闘病中には、だいとーちゃんのブログに、
たくさんたくさん励まされました。
母が天国へ旅立ったあとも、
だいとーちゃんには頑張ってほしくて
毎日ここに来ていました。
でも、闘病の痛み、苦しみを目の当たりにしてきた私は、
もうだいとーちゃんが辛い思いをしなくて良いのなら、
笑顔でさよならを言いたいです。
本当にありがとう。
天国で、母とお話してるかな。
いつか、またね。
現実に起こった事を知り、暫くは整理がつきませんでしたが、今、皆の近くに居るであろう広島のだいとーちゃん、連絡を託された朋さんや、同級生さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
だいとーちゃん!残して下さったこの記録を絶対無駄にしませんよ。貴男にブログという形でしたが、逢えて本当にただただ感謝してます。心から、ありがとうございました。ゆっくり休んで下さいね。
ご家族の方、おつらかったでしょうが、最期まで素晴らしいだいとーちゃんでしたね。ご冥福を皆で祈っております。本当にありがとうございました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
亡くなったなんて信じられませんが、いまは痛みもなく過ごせていらっしゃるかと思うと少し救われます。
父が膵臓ガンとわかり、余命もないとわかった時に、こちらのブログを拝見しました。
父は1ヶ月ほど前に亡くなりましたが、余命半年と宣告されただいとーさんが元気に頑張ってらっしゃる様子を拝見し、父を励ましていました。
毎日更新していないかと思い、こちらにきてしまいますが…
今は、お疲れさまでした!そしてありがとうございました!と言いたいです。
だいとーちゃんさん、夫の治療について心配してくださってありがとうございました。
一周年記念に、おめでとうございますコメントをさせていただいたのがつい先日のことです。とても寂しいです。
どうぞ安らかに。。天国から夫を見守ってください!!
本当にありがとうございました。
はじめてコメントします
昨年血液のガンで闘病しました
自分と同じ病の人の闘病記しかみていなかったのですが、再入院した時、携帯で、偶然だいとーちゃんさんの闘病記と出会い、明るく、前向きで飾らず、ユーモアがあり、優しい文章に感激、応援していました
朋さんとの心のふれあいにも、美しい物語を感じました
一期一会…すばらしい出会いをみんなの心に残してくださっただいとーちゃんさん ありがとうございました!
何か言葉があるような気がして、毎日ここへきてしまいます。
前向きに闘病生活をおくる姿にどれだけ力をもらったかわかりません…
ありがとうございました。
安らかにお眠りください
いつまでも。ネットなので私は信じません。ご家族が更新なさるまでは。
なので、いつまでもだいとーさんからの更新をお待ちしております
だいとーさん本人も、それを望んでいると私は思います
悲しみは、日が経つにつれて深まっていくものなんですね。
だいとーちゃんのブログを陰ながら拝見させていただき、応援してました。
癌って本当に恐い。
もしだいとーちゃんが、抗がん剤の治療を続けていたら・・・とか、すごく考えてしまう。
会った事もない人だけど、ものすごく親しい人が逝ってしまった心境です。
朋さん、大変なお役目をありがとうございました。
旅立たれたと知り言葉が出ず過ごしています。だけど毎日ここに来ています。
ガンと闘っている父にあなたの話をしていました。旅立たれたとは言えませんが前向きにに明るく過ごされていた事やガンに打ち勝つ精神力の持ち主なので父を励ます為にもこれからも話していきます。
朋さん、お辛い中ありがとうございました。
だいとーちゃんに選ばれたあなたのおかげでみんながここに来ます。
頑張って下さい!としか言えませんがお元気で過ごされるようにずっと祈っています。
ありがとうございました。
だいとーちゃん…明るく前向きで素敵な方…私の母も、皆に好かれて明るくて思いやりのある母でした。同じ病で亡くなりました。なぜ良い人に限ってこんな病に!?神様はいないんだって…母の闘病から亡くなるまで思い出すと今でも涙があふれてきます。本当に、本当に厳しい病です。だいとーちゃん、今はもう痛くも苦しくもないですね。本当に、本当にお疲れさまでした。
とうとう不安が現実になって直視できない自分がいます。あんまりだ、ものすごい気力で生きようと頑張ってる人からもぎ取るように命を奪うなんて。毎日更新を楽しみにしていました。だいとーちゃんの思いは消えないよね。だからこれからもここに来る、だって、まだまだ伝えたいことあったでしょ。どんなにか貴方から知恵も勇気もいただいたか。ありがとう、だいーとーちゃん。ほんとにありがとう。
貴方のこと、忘れません。
奇跡よ。。
お願いします。。。
おはようございます。
ここに来るとホッとします。
毎日、何度も何度も来てしまいます。
だいとーちゃんに勇気づけられていたたくさんの方の
温かいコメントを見るのが好きです。
ここに来ると、今も変わらず元気がもらえます。
だいとーちゃん、そして皆さん
ありがとうございます。
なかなか、コメント出来ませんでした。
どうしても、信じられなくて、悲しくてどうしようもないです。
非公開で、毎日回復を祈っていましたが、辛い闘病生活から今は痛みや倦怠感から解放されて、自由に楽しんでいますか?
天国から、ブログが更新できたらいいのに。
でも、きっと天国で、「あいや~っ」って言ってるでしょうか。
いつまでも、だいとーちゃんのことは忘れません。
だいさん
あなたは私の希望でした。
余命を告げられ、それでも試行錯誤・葛藤の狭間で常に未来を見据え、
果敢に病と闘ってこられました。
それでも、「この世に神はいないのか」と思うほどあっけなく、
励ましの言葉をかける間もなく、旅立たれてしまいました。
でも だいさん
やはり今でもあなたは私の希望です。
どうぞ安らかにお眠りください。
合掌
だいとーちゃんへ
自分は、だいとーちゃんと同じ膵臓癌で余命半年と告げられました。
告げられた時はショックで頭の中が真っ白になり、なにもかも後ろ向きな気持ちでした。数日経ってからを考え直してネットで調べてたら【広島 膵臓癌 闘病記】だいとーちゃんのブログに出会いました。
読んでるうちに自分の気持ちがいつの間にか変わり『この人を目標にしよう』と前を向くようになりました。
希望を持てるような情報や前向きにさせてくれる内容など、自分は本当に助けられました。
旅立たれたことは信じたくないけど、ゆっくり休んでください。
このブログは無駄にはしませんし、みんなで守りますので安心してください。
自分もそっちに逝ったら『闘病中は辛かったなぁ』などと笑いながらお酒交わしましょう!
ただし、だいとーちゃんの奢りですからね!
まだ私達はこっちにいたいので、みんなを見守っててください。
本当にありがとうございました。
朋さま
ご自身がお辛いのに、みんなの為にブログを更新していただき、ありがとうございました。
自分も頑張りますので、朋さまも諦めずに頑張ってください。
コメント書かれた皆さまへ
皆さまのコメントを読ませていただきました。
本当に良い方達が集まっており、さすがだいとーちゃんのブログだなぁと思いました。
闘病されている方達など、人それぞれだとは思いますが、だいとーちゃんが言っていた『ポジティブシンキング』で諦めずに頑張りましょう。
だいとーちゃんは見守ってくれるはずです。
だいとーちゃん 更新 待ってますね。
おはようございます。
昨夜、だいとーちゃんの夢を見ました。
なんと、ブログを更新してくれていた夢です。
夢だったけど、やっぱりな(-^〇^-)と、
思えてなんだか嬉しい気持ちになりました。
毎日、空を見ては、だいとーちゃんを思い浮かべてます。
もちろん会ったこともないのですが
ブログやメールを通していろんなことを教えていただきました。
今日も感謝の気持ちで 1日を過ごします。
私も毎日ここにきて皆さんのコメントを見ています。
うちの父が亡くなって「亡くなってから家に沢山人が集まるようになった。」とコメントしたら「人が集まるっていいね。」ってだいとーちゃんは言ってましたね。
今、だいとーちゃんの周りにもこんなにたくさんの人が。改めてだいとーちゃんって凄いと思いました。
がんのすけさんのおっしゃるように私も皆でこのブログを守りたいと思います。
私も毎日ここを訪ねてしまいます。
がんのすけさん、
私も全く同じ気持ちです。目標としていた方を失うのは、どんなに辛かったでしょう。
でもだいとーちゃんの教えてくれたボジティブシンキングで頑張る!と言って下さり本当に嬉しいです。
今、闘病されてる方、そのご家族、どうか希望を持って病気と向き合って下さい。
だいとーちゃんのように治療の参考になることは書けませんが、ここにいる皆が応援していることを知って下さい。
がんのすけさん、私もポジティブシンキング忘れないようにしますね!
皆様のコメントを 日々 拝見しています。
素晴らしいコメントに感動しています。 だいとーちゃんは素敵なお仲間に見送られて 天国で痛みのない毎日を過ごされていると思います。
がんのすけさん 私も闘病中です。コメントを拝見して 胸が熱くなりました。
いま、闘病されている方々の大きな励みとなることでしょう。私もその中の一人です。だいとうちゃんのブログを通して 決して風化させてはいけないと感じました。
闘病されている方は いろんな思いがあることでしょう。でも、目標は一つですね。
生きるという事です。だいとうちゃんがお亡くなりになっても だいとうちゃんの常にポジティブシンキング
という素晴らしいお考えと実行に移されている姿は忘れないようにしたいものです。
いまは、皆さんからのコメント 私の励みです。
ありがとうございます。
ネットから離れていて久しぶりに来てみたらこんなことになっていたとは…
さみしい秋になりました。
だいとーちゃんさん
お疲れ様でした。そしてお世話になりました。
ご家族の方々、そして朋さんも、お疲れがでませんように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます