【副作用 脱毛】 う~ん、見た目薄くなったような……
昨年9月から「抗がん剤」を打ち始めて、
倦怠感、吐き気、むくみなどいろいろな副作用がありました
でも、まだ「脱毛」については書いてなかったような気がします。
事の始まりは、昨年の12月ごろ。
なーんか、髪の毛が異常に抜けてるような気がし始めました。
机の上に、髪の毛が4、5本落ちてて、うわ~と思う。
普通、机の上に落ちてる髪の毛っつーたら、1、2本でしょ。
1年間放置していた机じゃないわけで。
毎日座っている机の上に、4本も5本も髪の毛が落ちてたら、
「うわっ! どしたん、これ」となるわけです
特に目立つのが、洗面所。白いですからね。
黒い髪の毛が落ちてると、すごく目立つわけです。
もう、白い洗面所が髪の毛で黒くなるくらい。
そんなには落ちてないです。いくらなんでも。
でも、顔を洗って、髪の毛の寝癖を水で濡らして、
ふと気がつくと、洗面所に10本くらい落ちてるわけです。
「いや~、これはいくらなんでも、抜け過ぎのような……」
と思って。でも、これが、年のせいなのか、
「抗がん剤」のせいなのかが分からないんですね。
年ももう51なので、抜け始めても不思議じゃないなと。
けっこう驚いたのが、去年の年末の大掃除。
私の部屋を「コロコロ」(粘着テープでコロコロして、絨毯のゴミを
取るやつ)すると、「うわ─────っ!!」 ていうくらい、
「コロコロ」に髪の毛が付いてるんですね。
これは、ほんとに、コロコロが真っ黒になるくらい。
でも、絨毯は淡い緑色みたいな感じなんですが、
見た目には全然分からないんですね。
でも「コロコロ」をすると、「うわーっ!! 気持ち悪っ!!」
っていうくらい髪の毛が付いてて、かなり驚きました。
かといって、「コロコロ」をマメにしてればあれなんですけど、
何ヶ月ぶりか、半年ぶりか、久しぶりにしたもんで、
これもまた、脱毛で抜けたものなのか、
期間が空いて、積もり積もって抜けた髪の毛なのかっちゅーのが、
よく分からないんですね。
まあ、脱毛で抜けたというよりも、
積もり積もった髪の毛だと思いたかったというのもあると思います。
当時、自分で鏡を見ても、
見た目には全然分からないような感じだったので。
それが、ここ先月、3月くらいからか、鏡を見て、
やっぱり薄くなっているような気がするなあと思い始めたんですね。
見た目で分かるような感じ。
といっても、自分だと気になるけど、
他人が見て分かるレベルではないような気もしますし。
それで、「抗がん剤」ジェムザールの副作用を調べてみると、
「脱毛」というのが書いてあって、驚いたんですね。
えっ? 今まで調べてなかったの? てことだけども、
特に「脱毛」に関しては調べてなかったです。
かといって、この「脱毛」が、副作用のせいだったらどうなる、
年のせいだったらどうにかなる、というもんでもないわけで。
原因が分かったとしても、副作用か年のせいだから、
分かってもどうしようもないわけです。
かといって、半分くらい抜けて、地肌が見えてくるくらいになると、
ちょっと考えないといけないですけど。
今は特に、ブログのネタになったわい、くらいのもんで。
そんなには、気にしてないです。
抜けることよりも、髪の毛の質が悪くなったような。
艶々じゃなくて、ガサガサみたいな。
そっちの方が気になったりしています。
今回は、ちょっと、作風を変えてみたんですけど、
どうでしょう?
倦怠感、吐き気、むくみなどいろいろな副作用がありました
でも、まだ「脱毛」については書いてなかったような気がします。
事の始まりは、昨年の12月ごろ。
なーんか、髪の毛が異常に抜けてるような気がし始めました。
机の上に、髪の毛が4、5本落ちてて、うわ~と思う。
普通、机の上に落ちてる髪の毛っつーたら、1、2本でしょ。
1年間放置していた机じゃないわけで。
毎日座っている机の上に、4本も5本も髪の毛が落ちてたら、
「うわっ! どしたん、これ」となるわけです
特に目立つのが、洗面所。白いですからね。
黒い髪の毛が落ちてると、すごく目立つわけです。
もう、白い洗面所が髪の毛で黒くなるくらい。
そんなには落ちてないです。いくらなんでも。
でも、顔を洗って、髪の毛の寝癖を水で濡らして、
ふと気がつくと、洗面所に10本くらい落ちてるわけです。
「いや~、これはいくらなんでも、抜け過ぎのような……」
と思って。でも、これが、年のせいなのか、
「抗がん剤」のせいなのかが分からないんですね。
年ももう51なので、抜け始めても不思議じゃないなと。
けっこう驚いたのが、去年の年末の大掃除。
私の部屋を「コロコロ」(粘着テープでコロコロして、絨毯のゴミを
取るやつ)すると、「うわ─────っ!!」 ていうくらい、
「コロコロ」に髪の毛が付いてるんですね。
これは、ほんとに、コロコロが真っ黒になるくらい。
でも、絨毯は淡い緑色みたいな感じなんですが、
見た目には全然分からないんですね。
でも「コロコロ」をすると、「うわーっ!! 気持ち悪っ!!」
っていうくらい髪の毛が付いてて、かなり驚きました。
かといって、「コロコロ」をマメにしてればあれなんですけど、
何ヶ月ぶりか、半年ぶりか、久しぶりにしたもんで、
これもまた、脱毛で抜けたものなのか、
期間が空いて、積もり積もって抜けた髪の毛なのかっちゅーのが、
よく分からないんですね。
まあ、脱毛で抜けたというよりも、
積もり積もった髪の毛だと思いたかったというのもあると思います。
当時、自分で鏡を見ても、
見た目には全然分からないような感じだったので。
それが、ここ先月、3月くらいからか、鏡を見て、
やっぱり薄くなっているような気がするなあと思い始めたんですね。
見た目で分かるような感じ。
といっても、自分だと気になるけど、
他人が見て分かるレベルではないような気もしますし。
それで、「抗がん剤」ジェムザールの副作用を調べてみると、
「脱毛」というのが書いてあって、驚いたんですね。
えっ? 今まで調べてなかったの? てことだけども、
特に「脱毛」に関しては調べてなかったです。
かといって、この「脱毛」が、副作用のせいだったらどうなる、
年のせいだったらどうにかなる、というもんでもないわけで。
原因が分かったとしても、副作用か年のせいだから、
分かってもどうしようもないわけです。
かといって、半分くらい抜けて、地肌が見えてくるくらいになると、
ちょっと考えないといけないですけど。
今は特に、ブログのネタになったわい、くらいのもんで。
そんなには、気にしてないです。
抜けることよりも、髪の毛の質が悪くなったような。
艶々じゃなくて、ガサガサみたいな。
そっちの方が気になったりしています。
今回は、ちょっと、作風を変えてみたんですけど、
どうでしょう?
- 関連記事
-
- 【抗がん剤 副作用 2日目】 副作用の法則を忘れていた!! (2012/04/05)
- 【抗がん剤 副作用】 こりゃまた、すごいのが来た!! レベルが違う (2012/04/04)
- 【副作用 脱毛】 う~ん、見た目薄くなったような…… (2012/04/03)
- 久々の「抗がん剤」 副作用2日目! 昨日よりは少し楽に? (2012/03/21)
- 来た────っ!! 久々の「抗がん剤」 副作用が!! orz (2012/03/20)
スポンサーサイト