今まで書き漏らしたことのまとめ
--------------------
現在飲んでいる薬
--------------------
水曜に1週間分の薬をもらう。
・麻薬系 痛み止め(定期) :オキシコンチン5mg
・麻薬系 痛み止め(とん服):オキノーム5mg
・普通の 痛み止め(定期) :ロキソニン 60mg
・普通の 痛み止め(とん服):ボルタレンサポ25mg(座薬)
△便秘(定期) :マグミット330mg
△便秘(とん服):プルゼニド12mg(緩下剤)
△吐き気を抑える(定期):ノバミン5mg
・胃薬(定期):ムコスタ 100mg
□胃薬(定期):ツムラ大建中湯
-----
△麻薬の副作用を抑える薬
□抗がん剤の副作用を抑える薬
定期 :朝昼晩 定期的に飲む薬。
とん服:痛い時だけに、不定期に飲む薬。
--------------------
月の支出予定
--------------------
病院代以外で、月にいくらくらいかかるか計算してみた。
テレビ 4000円(3時間×30日÷25時間=3.6≒4枚)
(テレビカード1枚1000円で25時間見れる)
洗濯 500円(月5回、6日に1回?)
乾燥 500円
テレホンカード 1000円
計 6000円
--------------------
テレビカード
--------------------
テレビカード1枚1000円で25時間見れる。
1000円 1500分(25時間)
100円 150分(2時間30分)
10円 15分、
40円 1時間
冷蔵庫は、1日100円。
テレビカードを入れて、冷蔵庫のボタンを押すと冷蔵庫が作動。
テレビカードを入れたままにしておくと、
1日100円が落ち続ける。
--------------------
外泊時間
--------------------
7:00~20:00
--------------------
病院食で美味かった物
--------------------
食パンに付いていたマーマレード
(マーマレードを食べたのは何年ぶりだったので、ぶち美味かった)
果物(オレンジ)(冷たくて美味しい)
食パン、コーンスープ(これも久しぶりだったので)
ハンバーグ(油っぽくなくて美味い)
ブロッコリーサラダ(緑黄色野菜)(久しぶりだったので)
春雨、糸コンニャク(久しぶりだったので)
大豆煮(久しぶりだったので)
こう見ると、日頃ひどい食生活だったのかなあ。
いろんな物が美味しく感じてる。
ジャンクフードを食べてたわけじゃないんだけど、
妻は、野菜でも何でもそうだけど、玉ねぎ、キューリ、トマト、
人参など毎週同じ物しか買ってこない。
果物は高いので買わないし、豆の料理も全然しないし、
私はパンは元々あまり食べないし。
グチになりますけど、
妻は、基本的に料理は好きじゃない。育児も。
風呂掃除と換気扇の掃除しかできない。
現在飲んでいる薬
--------------------
水曜に1週間分の薬をもらう。
・麻薬系 痛み止め(定期) :オキシコンチン5mg
・麻薬系 痛み止め(とん服):オキノーム5mg
・普通の 痛み止め(定期) :ロキソニン 60mg
・普通の 痛み止め(とん服):ボルタレンサポ25mg(座薬)
△便秘(定期) :マグミット330mg
△便秘(とん服):プルゼニド12mg(緩下剤)
△吐き気を抑える(定期):ノバミン5mg
・胃薬(定期):ムコスタ 100mg
□胃薬(定期):ツムラ大建中湯
-----
△麻薬の副作用を抑える薬
□抗がん剤の副作用を抑える薬
定期 :朝昼晩 定期的に飲む薬。
とん服:痛い時だけに、不定期に飲む薬。
--------------------
月の支出予定
--------------------
病院代以外で、月にいくらくらいかかるか計算してみた。
テレビ 4000円(3時間×30日÷25時間=3.6≒4枚)
(テレビカード1枚1000円で25時間見れる)
洗濯 500円(月5回、6日に1回?)
乾燥 500円
テレホンカード 1000円
計 6000円
--------------------
テレビカード
--------------------
テレビカード1枚1000円で25時間見れる。
1000円 1500分(25時間)
100円 150分(2時間30分)
10円 15分、
40円 1時間
冷蔵庫は、1日100円。
テレビカードを入れて、冷蔵庫のボタンを押すと冷蔵庫が作動。
テレビカードを入れたままにしておくと、
1日100円が落ち続ける。
--------------------
外泊時間
--------------------
7:00~20:00
--------------------
病院食で美味かった物
--------------------
食パンに付いていたマーマレード
(マーマレードを食べたのは何年ぶりだったので、ぶち美味かった)
果物(オレンジ)(冷たくて美味しい)
食パン、コーンスープ(これも久しぶりだったので)
ハンバーグ(油っぽくなくて美味い)
ブロッコリーサラダ(緑黄色野菜)(久しぶりだったので)
春雨、糸コンニャク(久しぶりだったので)
大豆煮(久しぶりだったので)
こう見ると、日頃ひどい食生活だったのかなあ。
いろんな物が美味しく感じてる。
ジャンクフードを食べてたわけじゃないんだけど、
妻は、野菜でも何でもそうだけど、玉ねぎ、キューリ、トマト、
人参など毎週同じ物しか買ってこない。
果物は高いので買わないし、豆の料理も全然しないし、
私はパンは元々あまり食べないし。
グチになりますけど、
妻は、基本的に料理は好きじゃない。育児も。
風呂掃除と換気扇の掃除しかできない。
- 関連記事